きのう配信したメッセージに対して
「私にはちょっと難しいですが…」
というリアクションがたくさんありました(笑)
皆さん
とても素直な反応で
「いいなぁー笑」
と嬉しい気持ちになりました
今日は昨日の補足になるので
理解できてる人は
飛ばしちゃってOKです!
昨日書いてた小難しいことを
より噛み砕いてみると
人間は
魂の成長をするために
人生を繰り返してるよ
で
1回の人生では
「わたし」という自我
を育てるよ
で
「わたし」を育てる中で
他人に振り回されたり
他人を振り回したり
自分を知ったり
他人を知ったり
他人と分かり合ったり
いろいろするよ
で
「わたし」が育つことで
魂も自然と成長するよ
で
最後に辿り着くのは
「死」で「わたし」という
「自我」が消えることだよ
= 次の人生へ向かう
= 次の「わたし」へ向かう
そして
これと同じことを
文明もやってるんだよ
文明も
争いばかりの時もあって
芸術ばかりの時もあって
経済ばかりの時もあって
そんな風に
年齢を重ねているよ
で
今の文明は
すでに定年退職して
老後の生活をしてるんだよ
で
今は終活中で
まもなく「死」を迎えるよ
= 文明が終わる
つまり
新しい文明
次なるステージへ上がるんだよ
ということになります。
伝わったでしょうか?